高田ミニバスさんにお声掛けいただいて
高田東小で練習試合をさせてもらいました。
一試合目( vs 高田ミニバスさん)、58-39で惜敗です。
1Q 11-12
2Q 8-12
3Q 4-20
4Q 16-14
3Qにパスミスが多くなり、失点が増えてしまいました。
プレー中もしっかりコミュニケーションを取り合ってほしいです。
4Qはスコア以上にディフェンスが良くできていました。
二試合目( vs さちが丘さん)、68-25で勝ちました。
1Q 13-10
2Q 26-2
3Q 14-6
4Q 15-7
普段の練習ではない体のぶつかり合いが多くありましたが負けずに慣れていこう。
ちょっとしたファールでも気を取られずプレーができるようになるはず!
横浜市師岡町内会のご支援の元、
師岡小学校にて活動しているミニバスチームです。
男子32名、
女子16名、指導者12名で活動しています。(2025.4月現在)
運動が大好きな子、お友達をたくさん作りたい子、
みんなで楽しくバスケットをしませんか?
学年、経験を気にする必要はありません。
師岡ミニバスには師岡小学校近郊の生徒も所属しています。
通っている小学校を問わず部員募集中です。
お試し体験も大歓迎です!!
体験のご相談は右下の連絡先(moromini2023@gmail.com)までお願いします。
横浜市北部ミニバスケットボール連盟に所属しています。
2020年1月25日土曜日
2020/1/11(土) 練習試合
伊勢山小学校で新年初の練習試合です。
ご関係者の方々ありがとうございました。
一試合目( vs 上菅田さん)、55-54で接戦を勝ち切ることができました
1Q 12-8
2Q 20-14
3Q 12-14
4Q 11-8
二試合目( vs DOLPHINSさん)、44-30で勝ちました
1Q 12-10
2Q 8-11
3Q 14-2
4Q 10-7
三試合目( vs 緑園さん)、67-28で勝ちました
1Q 26-3
2Q 24-2
3Q 9-3
4Q 8-20
三連勝でしたが、主力メンバーがいない時に
プレーに落着きがなくなりミスが目立ってしまいました。
ドリブルの前にコートを見渡すことができるくらいの
余裕がもてるようになると良いのですが。。。
女子と4年生男子の混合ゲームもあり、
負けてしまいましたが頑張っていました。
試合が続くので、少しずつ成長していこう!
ご関係者の方々ありがとうございました。
一試合目( vs 上菅田さん)、55-54で接戦を勝ち切ることができました
1Q 12-8
2Q 20-14
3Q 12-14
4Q 11-8
二試合目( vs DOLPHINSさん)、44-30で勝ちました
1Q 12-10
2Q 8-11
3Q 14-2
4Q 10-7
三試合目( vs 緑園さん)、67-28で勝ちました
1Q 26-3
2Q 24-2
3Q 9-3
4Q 8-20
三連勝でしたが、主力メンバーがいない時に
プレーに落着きがなくなりミスが目立ってしまいました。
ドリブルの前にコートを見渡すことができるくらいの
余裕がもてるようになると良いのですが。。。
女子と4年生男子の混合ゲームもあり、
負けてしまいましたが頑張っていました。
試合が続くので、少しずつ成長していこう!
登録:
投稿 (Atom)