横浜市師岡町内会のご支援の元、
師岡小学校にて活動しているミニバスチームです。
男子32名、
女子16名、指導者12名で活動しています。(2025.4月現在)
運動が大好きな子、お友達をたくさん作りたい子、
みんなで楽しくバスケットをしませんか?
学年、経験を気にする必要はありません。
師岡ミニバスには師岡小学校近郊の生徒も所属しています。
通っている小学校を問わず部員募集中です。
お試し体験も大歓迎です!!
体験のご相談は右下の連絡先(moromini2023@gmail.com)までお願いします。
横浜市北部ミニバスケットボール連盟に所属しています。
2020年1月12日日曜日
2019/12/8(日)ミニバス交流会
横浜市北部連盟とは異なる港北区や都築区のチームと交流会をさせていただきました。
関係者の方々ありがとうございました。
師岡ミニバス(単独チーム)としてはレッドサウスさん対戦し、
64-39で勝ちました。
1Q 12-13
2Q 16-7
3Q 23-10
4Q 13-9
その他、山田さん、大豆戸さん、師岡の連合チーム対YTリーグ選抜での試合を行い、
いつもと違う流れの中で、自分を活かしながら、相手も活かすプレイがあって
よい経験をさせてもらいました。楽しそうにプレイしていました。
また機会がありましたら是非、よろしくお願いいたします。
神奈川県ミニバスケットボール大会 横浜市大会(11/24)
11月24日(日)に神奈川県ミニバスケットボール大会 横浜市大会が
新石川小学校で行われました。
師岡ミニバスは1回戦 大原北さん(中部地区)と対戦し、43-35で勝ちました。
待望の市大会一勝です。
1Q 8-10
2Q 15-7
3Q 8-14
4Q 12-4
2回戦は山内さん(北部地区)との同地区対決です。
結果は29-41で惜敗です。
相手に難しいシュートを打たせた後のリバウントがとれず、
セカンドチャンスを与えることが多く、点数にひびいてしまいました。
1Q 12-10
2Q 2-10
3Q 10-9
4Q 5-12
子どもたちに連れていってもらった市大会では、
いろんなことを感じさせてもらいました。
何年かぶりの市大会出場、嬉しい一勝、県大会出場への壁、
出場しているチーム、試合の雰囲気などなど。。。
北部ベスト4という目標とは別に、このようなかたちで結果につながると
今まで見れなかった景色を見たことや新たな目標ができることで
チームが躍進してくれる信じています。
6年生にとって上につながる大会は最後でしたが
この先の大会、練習試合などで少しでもよい結果を残せるよう
練習していこう!!
ご声援ありがとうございます。
新石川小学校で行われました。
師岡ミニバスは1回戦 大原北さん(中部地区)と対戦し、43-35で勝ちました。
待望の市大会一勝です。
1Q 8-10
2Q 15-7
3Q 8-14
4Q 12-4
2回戦は山内さん(北部地区)との同地区対決です。
結果は29-41で惜敗です。
相手に難しいシュートを打たせた後のリバウントがとれず、
セカンドチャンスを与えることが多く、点数にひびいてしまいました。
1Q 12-10
2Q 2-10
3Q 10-9
4Q 5-12
子どもたちに連れていってもらった市大会では、
いろんなことを感じさせてもらいました。
何年かぶりの市大会出場、嬉しい一勝、県大会出場への壁、
出場しているチーム、試合の雰囲気などなど。。。
北部ベスト4という目標とは別に、このようなかたちで結果につながると
今まで見れなかった景色を見たことや新たな目標ができることで
チームが躍進してくれる信じています。
6年生にとって上につながる大会は最後でしたが
この先の大会、練習試合などで少しでもよい結果を残せるよう
練習していこう!!
ご声援ありがとうございます。
登録:
投稿 (Atom)